毎年予約販売に力を入れているイオンの鮨よしたけの海鮮恵方巻。
我が家は今年も清水の舞台から飛び降りる気分で1本1,800円ほどする鮨よしたけ海鮮恵方巻きを3本買った。
南南東を向いて家族3人恵方巻をかじる。
最初に夫が「お-~なんじゃこれ~」と言って皿に恵方巻をぶちまけた。
恵方巻、崩壊、完全に巻きが外れてお開きになっている。
私の恵方巻も一口かじっただけで海苔がほどけていく。
囓ればかじるほどボロボロになり、皿に全開状態で置くことになった。
娘も崩壊を免れる事が出来なかった。
誰ひとり南南東を向いて黙ってて丸かじりをする儀式が出来なかった。
イオン自慢の鮨よしたけ海鮮恵方巻はその豪華すぎる具材ゆえに海苔が保たないのか?
去年も同じ恵方巻きだったが崩壊しなかったのに。
これもインフレのせいか?
原材料値上げのせいで海苔の質を落としているのか?
インフレの波は確かに家庭の食卓に押し寄せている。


にほんブログ村
コメント